› メディカルスペースきし・きし接骨院お役立ち情報ブログ › あなたの知らない怖い話 › 痛みに関して › 当てはまる方は要注意!痛み止めの副作用とは? ②

2016年08月24日

当てはまる方は要注意!痛み止めの副作用とは? ②

こんにちは!

きしです。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。(*^_^*)


今日は

「 当てはまる方は要注意!痛み止めの副作用とは? ② 」

というテーマで書かせていただきます。


痛み止めの副作用は、直接的なものと間接的なものがあります。

今回は関節的な副作用をご紹介します。


間接的な副作用 : 

内臓の働きが悪くなり、自然治癒力が低下した結果起こる事


頭痛・口内炎・口渇・聴力障害・倦怠感 など

体はただ寝てるだけでも心臓を動かし、呼吸をしてというように、

常に生きていくための活動をしています。

また、座っているだけでも腰は上半身を支え、

肩の筋肉は腕の重量を受け、首は頭を支えてという様に、

何らかのストレスがいつでも体にはかかっています。

そのストレスを、自然治癒力が解消してくれている事により、

私たちは健康を維持できています。

痛み止めの副作用により、自然治癒力が弱まると、

いろんな症状が出てきます。

例えば、頭痛が辛くて痛み止めの市販薬を飲み続けることで、

慢性型の薬物乱用頭痛に発展してしまいます。


また、難聴になることもわかっています。

医療系ニュースサイト「Medical News Today」に掲載されていた

研究によると、イププロフェンやアセトアミノフェンのような

鎮痛剤を週に2回以上飲み続けると、

長期間の難聴につながるということが証明されました。

「 そういえば痛み止めを飲むようになってから、

なんだか調子が悪い 」 

それは痛み止めの恐ろしい副作用かも知れませんね。





今日は以上です!

もし何か聞きたいことや、お悩みのことがあれば、

遠慮なくご質問くださいね!

私で良ければ相談に乗ります。

お気軽になんでも言って下さいね。

個別に相談できるフォームはコチラです! 

http://medicalspace-kishi.com/contact/

体って不思議なもので、ちょっと相談するだけでもラクになります。

(^-^)


今日も最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました。

当てはまる方は要注意!痛み止めの副作用とは? ②




出典:https://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http%3A%2F%2Fwww.laurellikesjuiceplus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F04%2Fitb11-04.gif&imgrefurl=http%3A%2F%2Fwww.laurellikesjuiceplus.com%2Farchives%2F706&docid=NFCzcs8wdF49TM&tbnid=fWvOCWT5CQXfnM%3A&w=471&h=255&bih=667&biw=1366&ved=0ahUKEwjhzYXV79HOAhUBqpQKHTwKBwAQMwgjKAAwAA&iact=mrc&uact=8



同じカテゴリー(あなたの知らない怖い話)の記事画像
痛み止めを長期間服用していると・・・
当てはまる方は要注意!痛み止めの副作用とは? ①
痛み止めの恐ろしい副作用とその解決法シリーズ始まります!
リラックスしている時の姿勢に隠されている恐ろしい事とは・・・
マッサージを受けた後に、しんどくなったりだるくなったりする方へ
便秘の本当の怖さ、ご存知ですか?
同じカテゴリー(あなたの知らない怖い話)の記事
 痛み止めを長期間服用していると・・・ (2016-08-25 12:00)
 当てはまる方は要注意!痛み止めの副作用とは? ① (2016-08-23 12:00)
 痛み止めの恐ろしい副作用とその解決法シリーズ始まります! (2016-08-22 12:00)
 リラックスしている時の姿勢に隠されている恐ろしい事とは・・・ (2016-07-11 12:00)
 マッサージを受けた後に、しんどくなったりだるくなったりする方へ (2016-07-05 12:00)
 便秘の本当の怖さ、ご存知ですか? (2016-05-26 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。