2016年02月23日

知って得する!治療の受け方!

みなさんこんにちは。

きしです。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。(*^_^*)



今日のテーマは

「知って得する!治療の受け方!」

です!



このブログをお読みの方は、マッサージや整体、カイロなど

体に触れられる治療をお受けになられてる方も多いと思います。


またまだそういった治療を受けたことがないけども、

これから受けようかな~ と思われてる方もおられると思います。


当たり前すぎて申し訳ないですが、

「患者さんは時間とお金を使って、お体を治したいと思われている。

その時間とお金のリスクを最小限にするということは、

治療家の責務である」




そのために今日の内容は、

みなさんにぜひ知っていただきたいことです!


正直、今からお伝えすることをしていただくと、治りが早くなります!



それは3つあります!


① しゃべらない

② 目を閉じる

③ 触られているところに意識を集中する


です!


理由を説明しますね。


①しゃべらない

 誤解のないようにしていただきたいのは、
 
 もちろん一切しゃべるなということではありません。

 もちろん必要なことはしゃべって下さいね。 笑

 治療というのは、本当に繊細なものなんです。

 しゃべってる時というのは、首、肩、お腹の筋肉が動きます。

 大きい声を出すと、手や足の筋肉も動きます。

 この微妙な筋肉の動きが、治療にはマイナスなんです。

 筋肉の動きに邪魔されて、治療の刺激が狙っているところに

 届かなくなります。

 かくいう私も、昔はべらべらしゃべりながら治療をしていた時も

 ありました。 (^_^;)

 今思うと、自分では治療のつもりでしたが、慰安になっていました。

 反省。
 


②目を閉じる

 目を開けている時というのは、

 見たものを脳に伝えてその情報を処理して・・・・というふうに、

 神経が動いている(興奮している)状態です。

 これだけでも、少し体が硬くなるんです。

 そうなるとまたまた治療の刺激が、

 狙ったところに伝わりにくくなるんです。

 実際目を閉じてもらうだけで、スゥーと力が抜け、

 刺激が狙った場所に到達し、フワァーと軽くなります。


③触られているところに意識を集中する

 治療というのは、いくら施術者ががんばっても、

 患者さんとの意識の疎通がないと、なかなか効果があらわれません。

 もちろんその疎通をうまくするというのも、

 治療家の腕が試されるところです。

 この疎通がうまくいっている時というのは、

 とても心地の良い一体感があり、治療がバシっと決まります!



この3点を気を付けていただくだけで、

本当に治療の効果が変わってきます!


ぜひお役に立ててくださいね! (^-^)




今日も最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました。

\(^o^)/



知って得する!治療の受け方!




同じカテゴリー(誰も知らない豆知識)の記事画像
ご存知ですか?痛みに囚われると、治らなくなります!
夏バテは、関節や筋肉にも悪影響を与えます!
整体を受ける前に知っておかなければいけない事   ~ 好転反応について ③ ~
整体を受ける前に知っておかなければいけない事 ~ 好転反応について ② ~ 
整体を受ける前に知っておかなければいけない事 ~ 好転反応について ① ~ 
ヒザの内側が痛むのは、足を組んで座るからかも知れません。
同じカテゴリー(誰も知らない豆知識)の記事
 ご存知ですか?痛みに囚われると、治らなくなります! (2016-07-31 10:00)
 夏バテは、関節や筋肉にも悪影響を与えます! (2016-07-30 11:00)
 整体を受ける前に知っておかなければいけない事  ~ 好転反応について ③ ~ (2016-07-29 11:00)
 整体を受ける前に知っておかなければいけない事 ~ 好転反応について ② ~  (2016-07-28 11:00)
 整体を受ける前に知っておかなければいけない事 ~ 好転反応について ① ~  (2016-07-27 11:00)
 ヒザの内側が痛むのは、足を組んで座るからかも知れません。 (2016-07-24 11:00)

Posted by きっしゃん at 22:12│Comments(0)誰も知らない豆知識
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。