「 両腰脇は治療の度に、ボルトで締めてもらっている様で 」ってどういう事!?

きっしゃん

2016年04月20日 13:00

みなさんこんにちは。

きしです。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。(*^_^*)




今日は


患者様のお声の記事の中で、

「 両腰脇は治療の度に、ボルトで締めてもらっている様で 」

と、コメントされているのに対して、



「 ボルトで絞めてもらっているって、どんなことをしているんですか? 」

という質問が多いので、お答えさせていただきますね。



まず、両腰脇とは骨盤のことなんですね。


骨盤矯正を受けられたご感想を、


「 ボルトで絞めてもらっている様で 」



と表現されているんですが、この方は、

骨盤のつなぎ目が浮いた状態になられていたんですね。



「 浮いた状態で悪くなっているものは、締めたら良くなる! 」

単純にそうゆうことなんです!




骨盤を締めた状態を、この方は、


「 ボルトで絞められている様で 」


と表現されているんですね。



 
もちろん本当にボルトで絞めているんじゃありませんよ。 笑


あくまで 「 感じ 」 です。



ちなみに、実際の施術を受けている時の感じは、

ただジワーっと骨盤を押されているだけです。



痛くもかゆくもありません。


「 こんなんで大丈夫? 」


というのが、実際に受けられた方の正直な感想だと思います。



でも、確実に体には変化が出るんですね。




この患者様の感想をまだご覧になっていない方は、

ぜひこちらもご覧ください。




「 両腰脇は治療の度に、ボルトで締めてもらっている様で、

  外反母趾も改善され、立っていると実感しています 」
 
  http://kishi.osakazine.net/e601639.html



インタビュー動画もあります。

  http://kishi.osakazine.net/e601832.html






もし何か聞きたいことや、お悩みのことがあれば、

遠慮なくご質問くださいね。


体って不思議なもので、ちょっと相談するだけでもラクになりますから。 

(^-^)





今日も最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました。

\(^o^)/



関連記事