メディカルスペースきし・きし接骨院お役立ち情報ブログ
マッサージや整体を受けた後に、体がだるいのは良いか?悪いか?
きっしゃん
2016年07月26日 11:00
こんにちは!
きしです。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。(*^_^*)
今日は
「 マッサージや整体を受けた後に、体がだるいのは良い事か? 」
というテーマで書かせていただきます。
マッサージや整体を受けた後のだるさは、2つの原因があります。
1つは代謝が急に上がり、運動をした後のようになっている良いだるさ。
もうひとつは、施術の刺激が強くて、
お体にダメージが残っている悪いだるさです。
その見極めは、だるさがある時点では、非常にわかりにくいです。
だるさがありながらも、
段々とあなたの症状が良くなっているのであれば
良いだるさです。
続けて施術を受けたものの、症状が変化しない、
もしくは逆に悪化している場合は、悪いだるさです。
悪いだるさの場合は、自覚症状があるなしに関わらず、
続ければ続けるほど、お体の芯は悪くなっていきますので、
注意が必要です。
今日は以上です!
もし何か聞きたいことや、お悩みのことがあれば、
遠慮なくご質問くださいね。
私で良ければ相談に乗りますよ!
お気軽になんでも言って下さいね。
個別に相談できるフォームを張り付けておきます!
http://medicalspace-kishi.com/contact/
体って不思議なもので、ちょっと相談するだけでもラクになりますよ。
(^-^)
今日も最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました。
\(^o^)/
出典:
https://welq.cdn-dena.com/images/40032/142094402-young-woman-resting-on-sofa-gettyimages.jpg/normal?1447863921
関連記事
脳脊髄液の循環不良が引き起こす症状と循環が悪くなる原因
痛み、だるさ、疲れが取れない!その原因の脳脊髄液って何?
あなたの体の痛み、だるさ、疲れが取れないのは脳脊髄液の循環不良のせいかも知れません!
ウォーキングの時間ってどれくらいが良いですか?
クーラーで体が冷えてツライ!6つの対策をお伝えします! 【後編】
クーラーで体が冷えてツライ!6つの対策をお伝えします! 【前編】
最近なんとなく調子が悪いあなた!クーラー病かも知れません!
Share to Facebook
To tweet