ウォーキングの時間ってどれくらいが良いですか?

きっしゃん

2016年08月08日 14:08

こんにちは!

きしです。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。(*^_^*)


今日は

「 健康のための歩行時間ってどれくらいですか? 」

というテーマで書かせていただきます。


「 1日1万歩歩くと体に良い 」

「 1日30分歩きましょう 」

など、よく耳にされると思います。



「 1日1万歩やな。ヨシ!がんばろう! 」

となって、順調にウォーキングができている方には、

今回の記事はあまりお役に立てないと思います。 (^_^;)


「 腰痛を治そうと思って歩き出したのに、

  余計腰が痛くなった 」

「 膝が痛くてお医者さんに行ったら、

  歩けと言われた。それで歩いたらうずいて、うずいて・・・」

中にはこういった方もおられると思います。


健康のためのウォーキング時間は、人によって差がかなりあります。

1日に1時間歩かなければいけない方もいれば、

1日5分で良い方もいます。

その方の今現在のお体の状態や、生活習慣、

ここ1ヶ月の運動量など、いろんな側面から、

ウォーキング時間をはじき出さないといけません。


一般的には、年齢も言われますが、私はあまり関係ないと思います。

なぜなら、ご高齢の方でも若い人より運動能力が高い方は、

たくさんおられるからです。


そういう観点から、今回はここ1ヶ月間、

ほとんど歩いておられなかった方のウォーキング時間をご紹介します。

それは 「 1日10分 」 です。

まずは、1日10分から始め、お体が辛くなければ、次の日は15分、

その次の日は20分と、徐々に歩行時間を延長していきます。

15分で少しいんどいなという方であれば、

10分を1週間続けて、それから15分にチャレンジする。

このように、少しずつ体を慣らしていかなければいけません。

「 少しずつ 」 がキーワードです。

また、可能な限り、毎日続けることが大切です。

「 チリも積もれば山となる 」

健康のためには、これが不変の原理です。


今日は以上です!

もし何か聞きたいことや、お悩みのことがあれば、
遠慮なくご質問くださいね。

私で良ければ相談に乗りますよ!
お気軽になんでも言って下さいね。

個別に相談できるフォームはコチラです! 

http://medicalspace-kishi.com/contact/

体って不思議なもので、ちょっと相談するだけでもラクになりますよ。

(^-^)


今日も最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました。

\(^o^)/





出典:https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR6Tb0-F63j3xbIleo-N_OM03A8qNd9ScnvzaBNelJqSb0UZV6M

関連記事