腕時計と指輪を外して手のしびれが改善!

きっしゃん

2016年05月27日 12:00

みなさんこんにちは。

きしです。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。(*^_^*)



今日は

「 腕時計と指輪を外して手のしびれが改善! 」

というテーマで書かせていただきます。



現在治療中の、60代後半の男性患者さん、Nさんがおられます。

主訴は、左手のしびれです。


原因は、4番目の首の骨のゆがみで、

手の神経が圧迫されているためです。


また、この首の骨のゆがみが、

左肩の筋肉の炎症で起きていることもわかっていました。


ただ症状の改善が、かなりゆっくりだったんですね。


そこでアドバイス、

「 Nさん、腕時計と指輪の重みでしびれ出てるから、

  だまされたと思って、しばらく外してみて 」


Nさんは、すぐに実行してくれました。


そして1週間後・・・

「 先生!

  ほんまに手のしびれマシやわ!

  ちょっとの事やのに、体ってすごいなぁ! 」

との事。


「 えー!? 」

というような本当の話です。


同じ様に手のしびれが気になる方は、ぜひ一度お試しを!

「 腕時計で肩が凝る??? 」
http://kishi.osakazine.net/e603189.html

「 指輪で肩が凝る??? 」
http://kishi.osakazine.net/e603269.html



ちなみにこの方は、

しびれる左手に腕時計も指輪もされていましたが、

しびれる手と反対の手に腕時計、指輪、アクセサリーを

されている場合も、左右のバランスの関係で、

改善が期待できます。

 
ただ、3日坊主はだめですよ。 笑

とりあえず1カ月試してみて、それでも改善が見られない時は、

早急にゆがみ治療を受けてくださいね。


手のしびれって、こじらすとかなり難儀しますから。 (~_~;)




もし何か聞きたいことや、お悩みのことがあれば、

遠慮なくご質問くださいね。

体って不思議なもので、ちょっと相談するだけでもラクになりますから。 (^-^)




今日も最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました。

\(^o^)/




関連記事