コリをボールでグリグリやると、体はどうなるか?

きっしゃん

2016年02月02日 21:27

みなさんこんにちは。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。(*^_^*)



今日のお題は

「コリをボールでグリグリやると、体はどうなるか?」

です。


たまにテレビでも取り上げられているこの方法。

今日も当院の患者さんで

「背中のツッパリが気になってゴルフボール4個でやってしまいました」

とのこと。

やったらダメなのはわかっているのについついとのことでした。


しんどい時はとにもかくにも楽になりたい!

もちろんこのお気持ちはわかるんですけどねぇ・・・・


私からすれば 「ガビーン \(-o-)/ 」 です。 苦笑


こういう時、私は塗り薬をお勧めするのですが、

この方は一人暮らしで、背中に手が届かないとのことで

仕方ないといえば仕方ないのですが・・・・



案の定、グリグリした部分の筋肉はぐちゃぐちゃになっており、

熱をもっており、腫れており・・・・

加えて肋骨もゆがんでいました。


さらに悲劇は続きます。


この方はもともと腰痛で来院されているのですが、

背中の筋肉は、腰の筋肉にも影響があるので、

腰痛も悪化・・・・


痛んだ筋肉は直接触れず、回復力促進のために

ゆがんだ肋骨を調節。

それでも元の状態に戻るのに、1週間はかかりそう・・・・


痛んだ筋肉自体の自覚症状は、つっぱっている程度なのですが、

状態はとても悪くなっており、その影響でもともとの腰痛が

悪化してしまったというケースでした。


お体は本当に敏感です。

本当にみなさんお気を付けを~ (゜ロ゜)



今日も最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました。

\(^o^)/







関連記事