経歴紹介(きっかけ・整骨院編)

きっしゃん

2015年12月04日 21:56

みなさんこんにちは。

いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。(*^_^*)

今回は

「この職業を選んだ理由」

について書いていきます。


ちなみに自己紹介は

http://kishi.osakazine.net/e592763.html


経歴紹介(専門学校編)は

http://kishi.osakazine.net/e593234.html


経歴紹介(司光サイセンステクニカルセンター編)は

http://kishi.osakazine.net/e594416.html


経歴紹介(転機)は

http://kishi.osakazine.net/e594554.html


経歴紹介(藤井病院編)は

http://kishi.osakazine.net/e595471.html


です。(^o^)/



よく治療家の先生は、自分が治療してもらって良くなり、

「自分も苦しんでいる方を助けたい!」

という理由でこの職業を選ばれる方が多いです。



しかし、私は違います。



何を隠そうこの仕事をする前は、治療家という職業があることや

整体院、整骨院の存在すら知りませんでした。 (-_-;) 苦笑 



この道に進むきっかけとなったのは、実は恥ずかしながら、

大学を卒業してから定職につかずに

「自分は何をしたいんだろう?」

という時期がありました。



その時、私を高校時代からかわいがってくれている、

兄貴的な存在の方から


「近くの整骨院から求人が出てるから、一回面接受けてみたらどうや?」


と勧められ、面接を受けたことが始まりです。



その整骨院の院長先生も


「とりあえず1年間やってみて、あわんかったらまた考えたらいいから」


と優しいお言葉をかけて下さり、整骨院で働くことになりました。




もともと、人と接する仕事で、専門的なことをやりたいと思っていたので、

まさしくこの仕事はドンピシャでした!


やればやるほど興味が湧き

「人の体ってどうなっているんだろう?

どうすればもっと早く良くなってもらえるのだろう?」

と、そんなことばかりを考えるようになりました。



自然と専門学校に行って国家資格を取得することを、

決意するようになりました。


また長々と書いてしまいそうなので、今日はこのあたりで。



次の機会に専門学校時代から現在に至るまで

書いていきたいと思います。




今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

\(^o^)/




関連記事